不眠症の種類

病気と健康

不眠症には入眠障害や熟眠障害などいろいろな種類があります。
大抵の不眠症に関しては一過性のものだと思いますので、悩みすぎずにリラックスした状態で構えるのが早く治る秘訣だと思います。

不眠症の中でも一番多くの人が悩んでいる症状で「入眠障害」があります。
布団に入ってもなかなか寝付けない症状の事を指します。このタイプは寝つきが悪いですが、一度寝てしまうと朝まで起きないという傾向もあるようです。

寝つきは悪くは無いのですが、眠りが浅いために熟睡ができない「熟眠障害」ですから睡眠時間は長時間でも目覚めも悪く疲れが取れにくいのが特徴として挙げられると思います。

夜中に何度も目が覚めてしまう症状で「中途覚醒」。
トイレでもなく、なんにも無いのに目が何度も覚めてしまうので、逆に疲れてしまうとか、そういう症状が挙げられると思います。

自分が思っている時間よりもかなり早く起きてしまってそのまま二度寝ができない状態の「早朝覚性」。
特に寝付きも悪くなく、熟睡もしているのだけど長時間眠れないタイプの場合が多いです。

不眠症の原因もさまざまですが精神疾患(うつ病、統合失調症など)や無呼吸症候群などの病気が原因となっている場合もあります。
精神的なストレス・緊張が原因となっているものがもっとも多いらしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました