健康が一番とわかっていても生活習慣はなかなかかえられないものですよね。
病気の中で様々あるなかのひとつにガンがありますが、
がん予防について、禁煙は、もっとも確実ながん予防と言われています。
習慣やニコチン中毒などタバコをやめれない原因はありますが、
元気で健康な暮らしのためにももう一度禁煙に挑戦してみませんか。
喫煙している人は、吸わない人に比べて、およそ1.5倍の確率でがんに罹りやすいそうです。
たばこが健康によくないことは、ほとんどの人が知っていることですね。
たばこと聞いて思い浮かぶ病気は「がん」ではないでしょうか。
「わかっているけどやめられない」そういう方は多いと思います、数々禁煙にチャレンジして挫折、しかし、自分のからだのことだけでなく、周りで同じように煙を吸ってしまう家族や友人にも同じようながんリスクを負わせてしまうという意識を持ってみてください。
たばこを吸わない人でも、たとえば連れ添ったご主人が喫煙者であった場合、そうでない人に比べて肺がんになる率が数倍になるそうです。
ということは、自分がたばこを吸わないのはもちろんのこと、他人が吸っているたばこの煙も吸わないことが、がん予防になるわけです。
禁煙は、がんの予防だけでなく、循環器系や呼吸器系の疾患や糖尿病など、多くの病気の予防につながります。
喫煙は赤ちゃんにも影響があるそうです、妊娠中にたばこを吸っていたお母さんから生まれた赤ちゃんは、生後数日すると哺乳力が弱くなることがあるそうです。
それは、お腹の中にいた頃から赤ちゃんもたばこを吸っていたことになり、出産と同時にニコチンを運んでいたお母さんからの血液がストップしてしまうため、禁断症状を起こすのだそうです。
そんなことが起こらないよう、お母さんだけでなく、周囲の人もたばこは控えるようにしてほしいですね。
禁煙
コメント